The Story of Pearl
The birth of cultured pearls
Natural pearls born inside shells by chance,
come in various shapes,colors and sizes.
They can not be harvested anytime.
(天然真珠は色々な形や色、サイズが偶然に貝の中に誕生します)
(それらはいつも収穫出来ない)
天然真珠は当時、かなり高価なもので一般の方には夢の世界だった
みたいです。それを養殖技術により流通させた(1893)のは 日本人の御木本さんなのは有名な話ですね。
Cultured(養殖)Pearlになってもパール選びのポイントは形、傷具合、
巻き、照り、色でお値段も変わっていくので覚えておきましょう。
パールも大きく分けてあこや真珠、南洋真珠、淡水真珠がございます。全て本真珠でそれぞれ良さがありますが、私はあこや真珠はフオーマルで、南洋真珠は豪華、淡水真珠はカジュアルな感じがします。
まあどれを選んでも世界の海からのプレゼントなんで素敵な時が
過ごせる事を願っています。